- ホーム
- 公営斎場について
公営斎場について
公営斎場とは
公営斎場とは、市区町村や複数の自治体が共同で運営する、お通夜や告別式を行う施設です。
以前は火葬場のみの施設が多く、儀式的なものは行えなかったのですが、近頃では斎場も併設する施設や斎場のみの施設もが増えています。
施設設備によって行える葬儀も変わります。
- ・火葬場のみの施設:直葬(火葬式)
- ・斎場に火葬場も併設する施設:一般的な葬儀、家族葬、一日葬、直葬(火葬式)
- ・斎場のみの施設:一般的な葬儀、家族葬、一日葬
公営斎場の特徴
- ・亡くなった方や喪主が、運営自治体の住民の場合は、利用料が安い
- ・宗教に関係なく利用できる
- ・火葬場に併設されることが多く、移動がなく1ヶ所でできることが多い
注意点
- ・希望する方が多く、日程の調整が必要な場合もある
- ・公営斎場は、葬儀の運営には関与しないので、別途、葬儀社に申し込む必要がある
- ・葬儀の内容は、葬儀社との交渉による